今回も文章多めの記事だよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!
現在プチ断食期間中でございます。
今日は昨日の続きです!↓
2/28から始めて、今日が準備期最終日となりました。
準備期間中に食べているもの、控えているものをご紹介します。
準備食をしっかり守ることで断食中の辛さを軽減できます!
家庭科でやったやつですね〜〜懐かしいですね〜〜〜
(※「さ」は魚なので準備期間中は摂りません。)おいしいもの大体だめじゃん!って感じですよねホント。
あ~~~~~~~コーヒーとパン、目玉焼き、ベーコン
みたいなジブリ感のある朝食がとれない。ツライ。
どうしてもパンが食べたかったので、こちらの商品を注文してみました。
マイセンの玄米で作られたグルテンフリーのパン。
「たっ、たか~~~~~~~!!!!」
と思いましたが、少量しか食べない分いいもの食べてやろうと思ってポチった。
↑朝っぱらに撮ったことでやたらと神々しくなった玄米パン。
レンジで20秒ほどチンします。
袋から出したときは「かたいな…」と思ったけどチンするとフワッフワ!!!
香りは炊きたてのご飯のようにも感じるし、焼きたてのパンのようにも感じる不思議な感覚。
ウンメェ~~~~~~~
え、ウンメぇ~~~~~~~~~~
うんめぇ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ってずっと独りでつぶやきながら食べてた。ホントにおいしい。小麦のパンより好きかもしれない。
モッチモチのフッワフワ!
一度チンしないで食べてみましたがパサパサでした。チンしたほうが10000000倍美味しいです。
レンジ考えた人天才すぎだろ。
この玄米パンに感動しすぎて、マイセンのサイトで会員登録しちゃいました。マイセンパイセンすごいわ。
今度マイセンの記事書きますわ。
パン欲が満たされると次は
肉食べてェエエエエエ〜〜〜!!
という欲が抑えられなかったので、アマゾンでこちらを購入しました。こらえ性なさすぎか。「大豆のお肉」乾燥タイプ。お肉みたいな味の大豆だそうです(そのまんま)
なすとピーマンを入れて麻婆炒めにすることに
え、肉やん。ひき肉やん。
きんぴらごぼうとオレンジ、玄米パンも一緒に。
ひと昔前の給食みたいだな。
大豆のお肉、すごくおいしいです!
これ肉やでって言われて出されても気づかないかも。味付け濃い料理ならなおさら。
食べられない状況でも工夫して食事を楽しむのは大事ですね✌
明日から断食なので今日はもっと粗食にして過ごしました。玄米ときんぴらごぼうとみそ汁。
昭和初期の朝ご飯みたいだな。
現時点での身体の変化
・肌にハリがでてきた
・初日(2/28)より1・5キロ痩せた(BMI21.7→20.98)
・空腹に慣れてきた
・甘いものを欲しなくなってきた
・粗食が美味しい
すでに身体の調子が良い感じです!気分もおだやか!
この状態で断食に入るのがベストな気がします。たらふく食べた翌日に断食したら地獄でした。
極端ヨクナイ。
1.5キロ落ちてるのめちゃめちゃ嬉しいな!断食は筋肉も落ちてしまうので、終わったら怒涛の筋トレ期間にします。ストイックカルメと呼んで欲しい。
明日からの断食で使う酵素ドリンク↓
めっちゃ売れてるらしいですわコレ。私も毎回これ飲んでる。
まぁ〜〜〜〜〜〜美味しいか美味しくないかと言われたら美味しくはない!!!!!!!!!!!!!です!!!!でも飲めなくもない!!!!!!!!!ン~~~身体には良さげな味イ~~!!
というのが正直な感想です。
私は白が好き。明日また詳しく紹介します!
あ〜〜緊張してきた!3日間の断食の前はなんだか緊張する。
3日間頑張ります~~~~。3日後の未来予想図


コメント